学びを将来につなげるきめ細やかな
就職サポートを行っています。
多くの企業が「育てる」よりも「能力のある人材を採用する」傾向にある今、本学部では資格の取得や実践的授業を通して、企業で即戦力となるような人材を育成しています。キャリアデザイン授業を取り入れ、職業観、社会観、人生観を養成しながら、それぞれのアピールポイントが持てるよう早くからの目標設定を行うことで、一人ひとりの夢の実現につなげています。
多くの企業が「育てる」よりも「能力のある人材を採用する」傾向にある今、本学部では資格の取得や実践的授業を通して、企業で即戦力となるような人材を育成しています。キャリアデザイン授業を取り入れ、職業観、社会観、人生観を養成しながら、それぞれのアピールポイントが持てるよう早くからの目標設定を行うことで、一人ひとりの夢の実現につなげています。
広島地区を中心に大学院へ進学しています。
情報デザイン学科の専門科目を履修しながら、教職に必要な単位を修得することで、高等学校の情報の教員免許を取得することができます。これまでに教職課程の必要条件を満たし、採用試験に合格した卒業生は、各地の公・私立学校で教壇に立っています。
本学で教職の1種免許を取得後、続いて本学や広島大学や鳴門教育大学等の大学院に進学し、さらに学修を深めて専修免許を取得してから教師になった卒業生もいます。
過去10年間(平成21年から平成30年)の教職免許取得者は14名。