就職データ

学生の希望をかなえる就職活動をサポート!
教員と就職課専任スタッフによるWサポートで、第一希望就職をめざしています。また、最近では技術者としての専門知識・技術はもちろんのこと、コミュニケーション能力を重視する企業も増えており、本学部においても、そうした社会のニーズに応えて、「人間力」を身につけたエンジニアを育成。入社後を見据えた人づくりが企業にも高く評価されています。

工学部 就職データ(2018年5月1日現在)
大学院進学
工学部ではより高度な知識を持つエンジニアへの道を希望する学生には大学院進学を勧めており、それらの学生には早い段階から数学や英語力の強化や実験技術等専門力向上の為の指導を行っています。これまで本学大学院だけでなく他の大学院の合格者も多数出ています。

実績(過去5年間)
- 広島国際学院大学大学院 5名
- 広島大学大学院 7名
- 県立広島大学大学院 2名
- 大阪府立大学大学院 1名
教職免許取得
本学工学部の専門科目を履修しながら、教職に必要な単位を修得することで中学校の技術や、高等学校の工業の教員免許を取得することができます。これまでに教職課程の必要条件を満たし、採用試験に合格した卒業生は、各地の公・私立学校で教壇に立っています。特に、本学の中学校技術、高校工業の教員養成の歴史は長く、広島県内外で多くの教員が活躍しています。

採用された実績
- 広島県立工業高等学校
- 広島市立工業高等学校
- 広島県立宮島工業高等学校
- 広島市立基町高等学校
- 広島県立高陽高等学校
- 進徳女子高等学校
- 広島桜が丘高等学校
- 山陽高等学校
- 瀬戸内高等学校
- 広島市立特別支援学校
- 広島県公立中学校