コンテンツ
ホーム
大学案内
学部・大学院
教育サポート体制
キャンパスライフ
入試情報
学院広報誌
出張講義のご案内
情報公開
公的研究費の運営管理
その他
大学機関別認証評価
関連サイト
インフォメーション
ENGLISH
交通アクセス
サイトマップ
サイト内検索
資料請求
資料請求
訪問者別メニュー
在学生の方へ
卒業生・一般の方へ
採用ご担当の方へ
広島国際学院大学
>
大学ブログ
最近の記事
2022年10月06日
令和5年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験の受験状況
2022年03月19日
令和3年度 卒業証書・学位記授与式が挙行されました
2021年12月06日
第54回高城祭を開催しました!
2020年09月10日
競泳2020中四インカレ大会 中島杯を獲得
2020年07月06日
令和2年7月6日(月)の授業について
カテゴリー
お知らせ
報道情報
学生の成果・作品
学院トピック
広島国際学院大学
未分類
総合教育センター
高校生向け
アーカイブ
月を選択
2022年10月 (1)
2022年3月 (1)
2021年12月 (1)
2020年9月 (1)
2020年7月 (1)
2020年3月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年9月 (3)
2019年7月 (2)
2019年6月 (3)
2019年5月 (2)
2019年4月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2019年1月 (1)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (1)
2018年9月 (2)
2018年8月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (2)
2018年5月 (2)
2018年4月 (2)
2018年3月 (1)
2017年12月 (3)
2017年11月 (4)
2017年10月 (1)
2017年9月 (2)
2017年8月 (2)
2017年7月 (4)
2017年6月 (3)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (2)
2017年1月 (2)
2016年12月 (7)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年9月 (2)
2016年8月 (3)
2016年7月 (1)
2016年6月 (4)
2016年5月 (2)
2016年4月 (3)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (3)
2015年11月 (2)
2015年10月 (6)
2015年9月 (3)
2015年8月 (4)
2015年7月 (4)
2015年6月 (6)
2015年5月 (4)
2015年4月 (3)
2015年3月 (2)
2015年2月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年9月 (5)
2014年8月 (2)
2014年7月 (7)
2014年6月 (3)
2014年5月 (4)
2014年3月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (5)
2013年11月 (2)
2013年10月 (4)
2013年9月 (6)
2013年8月 (8)
2013年7月 (13)
2013年6月 (18)
2013年5月 (11)
2013年4月 (15)
2013年3月 (9)
2013年2月 (6)
2013年1月 (4)
2012年12月 (10)
2012年11月 (13)
2012年10月 (8)
2012年9月 (13)
2012年8月 (16)
2012年7月 (15)
2012年6月 (14)
2012年5月 (10)
2012年4月 (15)
2012年3月 (10)
2012年2月 (9)
2012年1月 (9)
2011年12月 (9)
2011年11月 (19)
2011年10月 (12)
2011年9月 (23)
2011年8月 (21)
2011年7月 (29)
2011年6月 (28)
2011年5月 (23)
2011年4月 (17)
2011年3月 (15)
2011年2月 (19)
2011年1月 (12)
ブログ一覧
2018年4月27日
新入女子学生歓迎!ランチ会を開催
新学期が始まり約2週間たちました。 今年も、新一年生歓迎の女子学生ランチ会を4/24(火)の昼休みに行いました。1年女子学生をはじめ、先輩学生も教職員も女性ばかり、総勢50名近い会となりました。 各テーブルには先輩学生が入り、自己紹介から学生生活の楽しみ方などさまざまな話題が飛び交いました。 先輩学生の自己紹介では、専門の授業で学んでいること、学科での活動の話、所属するサークルや部活の紹介、そ
... 続きを読む
2018年4月4日
新入生が導入教育プログラムを受講・上級生もサポート
入学宣誓式を翌日にひかえた4月4日、本大学の新入生が集合し、導入教育プログラム「自己の探求」を受講しました。 まず、新入生がはじめて一堂に会した全体会において、プログラムや会場について説明を受けました。 つぎに、6クラスに分かれ、コミュニケーション実習のプログラムを受講しました。今年も所属学科別のクラス分けです。入学後にクラスメイトとなる新入生同士の顔合わせとなりました。グループづくりや自己紹介に
... 続きを読む
2018年3月6日
【HKG Talk】留学生インタビュー 2本公開!
本大学に在籍する留学生へのインタビューを2本、公開しました。 日本の大学での生活や授業、また大学の食堂のオススメメニューなどについて、日本語で紹介しています。インタビューの最後には母語によるメッセージもあります。 ■ベトナム人学生 編 ■バングラデシュ人学生 編 バングラデシュ人学生編では、インタビュアーも留学生です。授業や食堂などで日本人学生と話すときはもちろん、留学生同士で話す
... 続きを読む
2017年12月25日
2018年度入学予定者対象の「事前教育スクーリング」を開催しました
本日、12月25日(月)に来年度入学予定者を対象とした事前教育スクーリングを開催いたしました。事前教育スクーリングとは、入学予定の皆さんに対して通信添削による入学前教育を行うものです。本日はそのスタートとして大学まで来てもらい、各科目を担当する教員からテキストの使い方や問題の解き方についての説明を受けてもらいました。 全体説明の後、生産工学科と情報デザイン学科の入学予定の皆さんには、数学のガイダ
... 続きを読む
2017年12月13日
3年生必修科目「キャリアデザイン」
本学では、就職対策の一環として3年生全員を対象に「キャリアデザイン」の授業を行っております。 「キャリアデザイン」とは、自分自身の大学生活や職業人生、キャリアについて、自らが主体となって構想し、実現していくことをいいます。 講義では、「なりたい自分」を実現する為に、現状の自分の経験や能力、想いについて「自己理解」を行い、自らの持つ能力を活かすための「生き方」を考え、どのような生き方、職業の選択を
... 続きを読む
2017年12月1日
50周年記念インタビューを YouTube で公開
エキチカチームで本学創立50周年を記念して制作していた、西本名誉学院長・鶴理事長インタビューの動画が、YouTube で公開されました。 西本五郎名誉学院長50周年記念インタビュー [youtube https://www.youtube.com/watch?v=_c1EJ5_B4DQ] 鶴素直理事長50周年記念インタビュー [youtube https://www.youtube.com/wa
... 続きを読む
2017年11月21日
「高城チャレンジ2017」修了認定書授与式を実施
10月21日(火)、本大学サポーター養成プロジェクト「高城チャレンジ2017」は、第2クール振返ワークを実施し、9か月間にわたる第1・2クール全日程を終了しました。 高城チャレンジメンバーは、活動の様子を写した写真を見るなどしながら、第1クール(3月・4月)の新入生サポート活動、また第2クール(6月-11月)のオープンキャンパス来場者サポート活動を通じて考えたこと、感じたこと、身につけたことをふ
... 続きを読む
2017年11月19日
初年次セミナー「海外・異文化体験」
11/15(水)、1年生必修科目「初年次セミナー」で、大学が企画・実施する5つの海外研修について、参加した学生と引率の教員が紹介してくれました。 ●インド研修 山本怜奈さん(食農バイオリサイクル学科3年) 「友達ができて、英語を勉強しようと思った」 南インドのチェンナイにある早川日本語学校での1週間の研修で、英語レッスンとインド文化体験のプログラムでした。地元日系企業や世界遺産などを訪問し、日本語
... 続きを読む
2017年11月12日
インターンシップ報告会を実施しました
3年生選択科目「インターンシップ」では、自己分析や就職への意識づけを目的として、夏季休暇期間を活用して、県内大学と企業によって組織された「広島県インターンシップ促進協議会」が主催するインターンシップに参加して就業体験を行っています。 この授業では、4年生から始まる就職活動に先立ち、学生が自己の職業適性や将来設計について考える機会を提供し、主体的な職業選択や高い職業意識の育成を目的としています。
... 続きを読む
2017年11月11日
図書館懸賞作品コンクール
11月8日、図書館本館にて平成29年度 図書館懸賞作品コンクール表彰式を執り行いました。平成29年度 図書館懸賞作品コンクールにご応募いただき、ありがとうございました。 審査の結果、最優秀賞には情報デザイン学科 4年 鹿島勇樹さん(広島市立広島工業高校出身)「私の想像力を刺激してくれた本」 が選ばれ、他にも次の作品が入賞されました。おめでとうございます! 【 優秀賞 】 現代社会学科 3年
... 続きを読む
ページの最上部へ
>