
2022年6月21日
令和元年度の学生募集停止の発表から、はや3年間が経過いたしました。
大学の教育課程もほぼ順調に行うことができ、在学生すべてが最終学年となりました。令和4年度末には、大学の教育課程を終了する予定となっております。
〇大学閉校前までの証明書の申込み方法は、こちら よりご確認ください。
<卒業後の証明書発行について(説明)、証明書申込用紙>が表示されます。申込方法をよく確認し申し込みし ... 続きを読む
2022年3月2日
卒業生の皆様へ
保護者の皆様へ
関係各位
広島県の感染状況をみると、広島県の集中対策の取組みもあって、感染は減少局面に移り、今後再拡大しなければ医療提供体制のひっ迫は避けられる状況になっています。
しかし、広島県は、感染状況は依然として高い水準であり、再拡大を防ぐ必要があることから、まん延防止等重点措置期間の再延長を受け、県内全域を対象として取り組んでいた集中対策を更に継続する ... 続きを読む
2022年2月7日
卒業予定の学生の皆様へ
保護者の皆様へ
関係各位
広島県の感染状況をみますと、「まん延防止等重点措置」の適用が2月20日まで延長され、新規感染者は高止まりの状況が続いています。また、これまでのオミクロン株(BA.1)がさらに変異した亜種のオミクロン株(BA.2)も確認されており、これからの流行拡大も心配されます。
こうした中、本年3月に行う卒業証書・学位記授与式については、 ... 続きを読む
2021年12月28日
学生の皆さんへ
すでにメールなどで連絡をしているとおりですが、改めて、次の2点についてお知らせします。
〇 感染症対策について
広島でも新型コロナウイルス感染症(オミクロン株)患者が確認されました。
すでに周知していますが、新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症を予防するため、マスクの着用、人と人との距離の確保、手洗い・手指消毒など、休み中も徹底してくだ ... 続きを読む
2021年12月28日
本学の年末年始の窓口は次の日程で休業いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
窓口休業日: 2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火)
2021年12月28日
学生支援課 ... 続きを読む
2021年9月29日
学生のみなさんへ
10月1日(金)から対面授業を開始します。
9月30日まで延長されていた、広島県への緊急事態宣言が解除されることになりました。
しかし、引き続き感染者が出ているため、広島県は、10月14日まで引き続き集中的な感染拡大防止に取り組むことにしました。
本大学においても、これまで以上に感染拡大防止対策を徹底したうえで、対面授業を開始することになります。
&nb ... 続きを読む
2021年9月10日
学生のみなさんへ
9月9日、広島県に出されていた「緊急事態宣言」の実施期間が9月30日まで延長され、広島県も感染防止の集中的な対策に取り組むこととしました。
このため、本大学としても令和3年度後期の授業開始にあたって、以下のとおり徹底のお願いやお知らせなどがあります。みなさん、しっかりと内容を確認するようお願いします。
1.新型コロナウイルス感染症防止対策
... 続きを読む
2021年7月20日
平素から、本後援会活動にご協力いただき感謝申し上げます。
会員の皆様にお願いしておりました「令和3年度後援会定期総会書面審議」の結果について、次のとおり報告いたします。
なお、各議案の詳細につきましては、先にお送りしました資料をご覧ください。
◇第1号議案:賛成多数につき可決されました。
◇第2号議案:賛成多数につき可決されました。
◇第3号議案:賛成多数につき ... 続きを読む
2021年7月11日
学生の皆さんへ
7月12日(月)は、通常通り授業を行います。
JRを利用して登校する学生は、いつもより早めの列車で登校してください。
山陽本線、呉線では、列車の本数が減っている時間帯があります。また、呉線の一部では代行バスの区間もあります。
授業開始時間に遅れないようにしてください。
令和3年7月11日
学生支援課
... 続きを読む
2021年7月9日
学生のみなさんへ
今日(7月9日(金))の授業は、終日休講といたします。
昨日より引き続いて、激しく雨が降っているところ、降っていないところでも土砂災害に警戒し、今いる地域の避難に関する情報を得て、早めの行動をとってください。
令和3年7月9日
学生支援課 ... 続きを読む