関連サイト

Youtube

NHKのTV取材に行ってきました

先日NHK BSプレミアムの偉人たちの健康診断という番組の取材に行ってきました。「東海道中膝栗毛」というタイトルで江戸時代に東海道を旅した旅人がお腹を壊した原因として水に着目し、東海道の水の取材を行いました。
平成の名水100選に選ばれた東京都の南沢湧水群と滋賀県の山比古湧水に行ってまいりました。南沢湧水群は都内とは思えないほど自然が豊かな湧き水と河川域でした。水生生物も豊富で都会では貴重な自然学習の場になりそうです。撮影場所が竹林の中だったため撮影中はやぶ蚊に悩まされました。カメラが回っているときはかまれてもガマンガマン…

もう一つの山比古湧水は滋賀の彦根近くの山中で、非常にきれいな軟水でした(広島の水と似ていますね)。同じ滋賀県東部でも伊吹山周辺は石灰層のため硬水が多いです。道(谷)を挟んで水の硬水と軟水が別れるのも面白いですね。

 

番組ではこのほかにも東海道の発酵食品に着目して東海道の味噌の微生物の試験も行っております。放送日は2019年11月7日です。

 

生産工学科 佐々木 慧